<プロフィール>
SaaSスタートアップのPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、顧客ニーズや市場動向の調査や、プロダクトの価値を最大化するための戦略立案や実行を担当しています。開発・CS・営業など、社内の様々な部署を横断する橋渡し的役割も担っています。
(1)ReSparkを受講した理由は?
大学時代にアメリカへ留学しており、当時は日常的に英語を使っていましたが、帰国後10年以上が経ち、英語力はすっかり衰えてしまっていました。最近、仕事で海外とのやりとりや、海外情勢に関するリサーチの必要性が増えてきたこともあり、この機会にもう一度しっかりと英語を学び直そうと思い、ReSparkの受講を決めました。
(2)ReSparkを受けてみていかがでしたか?
ただがむしゃらに勉強するのではなく、自分の弱点に合わせて、体系的なプランを組んでくれることがとても魅力的でした。
また、留学前や留学中に無意識的に行なっていた「英語力が高まる学習」を、効率的かつ体系的に再現してくれていると感じました。また、学習中に感じた難しさや、自分のクセ、悩みなどをコーチに相談しながら、状況に応じてプランを柔軟に調整してもらえた点にも大きな価値を感じました。
(3)受講を通して感じた一番の成長実感は?
英語に触れることへの抵抗感が大きく下がり、海外の一時ソースにも自然とアクセスできるようになったことが大きな変化でした。仕事で海外情報を調べたい時にも、海外の動画や記事を迷いなく取得できるようになり、情報探索の幅が広がったと実感しています。
さらに、「アクティブ知識(知っているだけでなく使いこなせる知識)」という概念を意識して、日々の学習に取り組めるようになったことも大きな収穫でした。まずは身の回りでよく使う言葉(自己紹介や普段考えていること、仕事でよく使うフレーズなど)から知識のアクティブ化をしていくことで、結果的にその周辺の言葉やフレーズにもアクティブな領域が広がっていく感覚を得られました。